〔lawyer’ blog〕✍ ショパンコンクール 2020

コロナ禍によって1年延期になっていたショパン国際ピアノコンクール2020が10月2日に開幕しました。ショパンの母国,ポーランドの首都ワルシャワで5年に1度行われるこのコンクール,世界で最も権威のあるピアノ・コンクールとされていますが,コンクールの中継,ウェブ配信には意外にも積極的で,2005年の第15回大会からコンクールの全日程を生で配信してくれています。オープニングのガラコンサート,1次予選(5日間),2次予選(4日間),3次予選(3日間),17日のショパンの命日は1日あけて,ワルシャワフィルとのコンチェルトの演奏となる本選が3日間,そして,結果発表,入賞者による3日間の演奏会と実に3週間も続くコンクールの全ての演奏を生で聴くことができるのですから,ピアノ好き,コンクール好きには堪りません(ただし,時間に余裕があれば,ですが…)。

18回大会には予備予選を通過した87名が出場しています。日本人も13名が一次予選への出場を果たしました。その中には,すでにコンサート・ピアニストとして大活躍している反田恭平さん,12才でデビューアルバムを出し大きな話題になった牛田智大さん,前回17回大会のファイナリストの一人小林愛美さん,名古屋大学医学部在籍という医大生ピアニスト沢田蒼梧さん,東京大学大学院修士課程修了というこちらも異色の経歴を持つ角野隼人さんらが含まれていて本当に多士済々。マスコミもコンクール前から彼らを色々な形で取り上げています。ショパンコンクールが日本でここまで注目されたことはなかったかもしれません。

名前を挙げた5人は全員が一次予選を無事通過しました。小林さんは,順番が来て,拍手に迎えられて着席して,いざ演奏を始めようとした時に,椅子の高さをうまく調節できないというハプニングがあって,ちょっとドキッとしましたが,集中力を切らさずに見事なパフォーマンスを見せてくれました。日本人初の優勝者が生まれるかもという期待もなくはないのですが,先ほど2次予選初日のシモン・ネーリングの演奏を聴いていたら,いや,とても素晴らしかった!(リンクは1次予選の演奏です)。彼も小林さんと同様,前回大会のファイナリストの一人で,しかも聴衆賞をとった実績があります。今のところ,本命は彼のような気が…。今月20日の結果発表が楽しみです。